新宿ライフ。

文章はなるべく短く端的に。自己満の余計な情報は書かない。

本の紹介

本日紹介する本は、マンガで分かる仕事が速い人と遅い人の習慣という本です。

 

マンガでわかる 「仕事が速い人」と「仕事が遅い人」の習慣 (Asuka business & language book)

マンガでわかる 「仕事が速い人」と「仕事が遅い人」の習慣 (Asuka business & language book)

 

 

要約

本書では仕事が遅く残業ばかりの人間だった真美が周囲の優秀な人間からのアドバイスを積極的に吸収していきそして実践していくことによって仕事が速く周囲から信頼される人間に成長していく物語である。

 

感想

本書の利点は仕事を早くするための具体的なアドバイスがいくつも掲載されていることだと思う。また主人公の真美を見ていると、仕事が早くなって人生を充実させるためには自分が変わりたいという向上心を常に高く持ち続け変わろうとする努力を惜しまないことが本当に大事なのだなということがよく分かった。

 

おまけ

本書で掲載されていた仕事は早くなるためのアドバイスをいくつか載せておきたいと思いますので参考にしてください!

 

・人間は平均して1日10分、一ヶ月で5時間も探し物に時間を費やしているので探し物をしなくて済むように身の回りの整理はちゃんとしておく!

というか探し物ばかりしてる人に大事な仕事って任せられませんよね…笑

 

・電車などの移動は終わる時間が決まっているからこそ仕事がはかどる!

隙間時間こそ仕事をしよう!

 

・人生を見通し、いつまでに何をするか、自分がどうなっているのかを仮でもいいので決めておく!長期の計画は逆算式で決めることが大事!

 

・仕事が速い人はインターネットから意識して遠ざかり集中できる空間を設けている!インターネットは便利でもあるが同時に誘惑が多すぎて仕事の邪魔になる可能性が十分にある!実際yotubeとか観始めたら止まりませんよね…笑

 

・仕事が速い人はなかなか取り掛からず、仕事が遅い人は仕事にすぐ取りかかろうとする⇨仕事が速い人は取り掛かる仕事に対する準備を怠らない!必要資料などが十分に揃ってないのに仕事に取りかかろうとする人は仕事が遅い人!

 

・今日やるべきことのリストを決めておくのはとても良いことだがその仕事1つ1つに対して制限時間をちゃんと設けておくことが大事!

 

・仕事が速い人は時間という概念に対して非常に敏感!

 

・他人の意見を尊重しすぎて指示通りにしか動けないようであれば仕事は決して速くならない!

 

・必要以上に人に気を使いすぎると相手の決めることを待つ状態が長くなりどうしても自分の時間が減ってしまい仕事が遅くなってしまう

 

・仕事が速い人は仕事をどんどん振り、仕事が遅い人は全部自分で抱え込んでやってしまおうとしてしまう!申し訳ないという気持ちがあるのも分かるがそこは頑張って部下に割り振ろう!

 

・本当にやらなくてもいいと思った制度やしきたりがあって少し上の人に言ってもそれがなくならないならもっと上の人に言ってみる!

 

・仕事が速い人はこれまでの常識や当たり前を疑い、新しい仕事を想像していく!

 

・仕事が速い人はクラウドを利用することで会社以外のどこであっても仕事ができるような環境を整えてる!

 

仕事が速い人は常に新しいやり方を探求し続けている!

 

では!

 

モチベーションになるのでポチっと押していただけると嬉しいです!


人気ブログランキング